月別アーカイブ

それはまだ努力とは呼べない

25歳で大学1年生になった人の日常

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

学校の先生

人生でかなり大切な小学校、中学校、高校生 これが12年間あって、 誰に教わるかというのはほぼ初期条件や生まれ育った環境に依存する。 素晴らしい師と呼べる先生と出会って人生が変わるのか、よくわからないけど適当に教科書読んでるだけの名前書けば入れる…

ひろゆき-2

https://diamond.jp/articles/-/283706

会社の忘年会

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634382817/ 12年前の18歳からいらないと感じていたので、時代が追いついてくれてよかった。 だが、世間一般では元に戻りつつあるようだ。

ひろゆき

ひろゆき氏はモデルでタレント・りゅうちぇるとの初対談した記事を引用。結婚生活7年を過ぎ「うちルール ・今の争いごとに過去の問題を持ちこまない ・建設的な話ができない時には話をしない」と夫婦のルールを明かした。 そして「時間が長いと、相手の過失…

前職の環境

「自分で判断すると怒られる」 「報連相したのに全く伝わっていない」 「締め切りが突然早まる」 「俺も通勤(車で30分)してるからお前(車で2時間)もやれと言われる」 「メール見てないのを自分の連絡不足のせいにされる」 「メールじゃなくて直接言えよ…

転職雑記

20代前半は「社会人のぺーぺー」としていろんなルーティーンを教えてもらうのに非常に適した時期でその時期を逃して30歳を超えてしまうと名刺の渡し方、電話の応対の仕方などは誰も教えてくれなくなる。だから損得で考えても、新人の時期はへいこらして教…

地元ってどんなところ?

地元はどんなところでしたか?と千円カットの美容師さんに聞かれたのでこう答えました。 野球だけをやりなさい、勉強などしなくてよい、という、ある種の洗脳教育を中学教師から刷り込まれ、気づいた時にはポルポト政権下のようなプロパガンダが蔓延していた…

子育てとは

子供の育て方を聞かれることが稀にあった。何をどう考えても、大半は個性で再現性低い気はする。ただ、親の時間は有限なので、生活すれば勝手に勉強になる環境作りには気をつけていくかもしれない。早く文字が読めれば単語を拾うし、計算も普段の生活で計算…

体感

「30越えたら早い」ってのは聞いてたけど、体感速度は間違いなく上がっている気がします。 やりたくないことをやってると時間も体力も消耗するので、シンプル化とシステム化を徹底していこう。

マウンティング

社名や部署名でのマウンティングが好きな人(例えばT自動車勤務とかメガバンとか)、どこまでいっても外ヅラが好きな人には 「すごいですね!かないませんわ」と言っておくだけで済むので人付き合い的には凄く楽です。最近気づきました。そんな小さなことで…